『早描きパース2級認定講座』

日本ライフスタイル協会の第13回『早描きパース2級認定講座』でした。

会場は東京新宿HIPSにて。

受講者は16名。金沢や愛知県など遠方からの方たちもありました。

一消点法の描き方から着彩までの実践講義。ピンマイクをつけて話すのですが、時々スイッチオンをケアレスミス。

『マイク入ってませんよ~~』とポーズしてくださる方で、気づいたことが何度かあり、

ありゃりゃの私 m(._.)m。

ポーズして教えて下さった方ありがとうございました( ̄∀ ̄)

その後、午後3時過ぎから1時間半のテスト課題に取り組んでいただきます。

『提案や着彩まで内容豊かに早く描く』に徹したテクニック。

実務で確実に活躍してくれるパースです。

これが描ける・・・ということは、視覚に訴える業務での強さとなり、お客様への貢献に進み、『早い決まり』という結果が得られ、やりがいや、強いスキル獲得になっていきます。

受験の皆様1日お疲れ様でした。今後のご活躍の武器としてどんどん活用してくださいね。

行きは電車の中で資料確認しながら、帰りは自分にお疲れさまモードでカステラをパクリ。

今日も良い1日となりました。

小池瑠璃子のお仕事ブログ

デザイナー小池瑠璃子の仕事のこだわりがつまったブログです

0コメント

  • 1000 / 1000