Wordでの新規本作成Give Up
今までパソコンワーク、CADでの図面作成、プレゼンテーションシートなどのデジタル加工など、学びながら全部自力でなんとかやれてきた。
今回本作りに取り組んでいるが、Wordで作るのが条件のもの
Wordは原稿作業だけの時は利用してきたので、初めてではない。
先ずは原稿書きをスタートさせ2ヶ月半頑張ってきた。
スケジュールとしては、もう完成してる予定だった。
ところが・・・ついにGIVE UP 😭
文章部分はほぼ終わり、いよいよ図柄をどんどん入れる作業
しかし入れたい図柄がうまく入らない
サイズが変わったり、枠外にはみ出たり、タテヨコがひっくり返ったり・・・ついには消えてしまったり・・・ショック!!
作りたい内容には合わないソフトだなあ・・・
バージョンが古いからかなあ・・・
いやいや、特徴だなあ・・・
これまでも文章書きには使ってきたけれど・・・
この状態と戦うこと3日間・・・
教えてもらえそうな人も見当たらない・・・
コンピューターに強い友人からも「Wardは扱いにくい・・・」
と聞いてはいたが正しく同感!!
流石の困惑に1回断念することに・・・残念、悔しさいっぱい・・・
仕方がない・・・😭
一旦やめて、Wordで私の作りたいものができるのか・・・
そこから落ち着いて調べてみることにしよう😭
改めて、作りたいことをどのソフトで作るのかが大切だと痛感。
ひどい肩こり、首こり、目の疲れ・・・
ケアしよう。ふう😭
0コメント